ブログ(つぶやき)
つぶやき
日帰り旅行
2011-04-04
高松の金毘羅様に行ってきました。
日頃の運動不足で… 階段を一段一段 ふ〜ふ〜
息子たちと色々な話をしながら、途中で食べ歩き、
お守りを買った、おみくじを引いて、元気をいただきました。
新年度 また、1歩前に向いて頑張ります。
日頃の運動不足で… 階段を一段一段 ふ〜ふ〜

息子たちと色々な話をしながら、途中で食べ歩き、
お守りを買った、おみくじを引いて、元気をいただきました。
新年度 また、1歩前に向いて頑張ります。

銀世界
2011-01-17
我が家の周りは一面も銀世界
日曜日は寒くて寒くて 家の中でじ〜っとしてました。
隣のミカン山にはイノシシちゃんがお腹が空いたようでうろうろしていました
今日になってもまだ、雪はふってます。
早く温かくならないかな〜

日曜日は寒くて寒くて 家の中でじ〜っとしてました。
隣のミカン山にはイノシシちゃんがお腹が空いたようでうろうろしていました

今日になってもまだ、雪はふってます。
早く温かくならないかな〜

あ〜静かです。
2011-01-11
3連休も終わり今日から3学期が始まりました。
子供たちは冬休み気分が抜けず、時間ぎりぎりに登校しました。
今年は息子の高校受験 本人はヘッドホーンからの音楽に合わせ、楽しそうにしていますが・・・
内心、近づいてくる、私立の試験そして本番の試験に向け、徐々にプレッシャーがかかっているようです。
親のわたしはなるべく口を出さないようにと・・・心に誓い そっと見守ろうと思っています。
(いつまで我慢できるでしょうか?)
子供たちは冬休み気分が抜けず、時間ぎりぎりに登校しました。
今年は息子の高校受験 本人はヘッドホーンからの音楽に合わせ、楽しそうにしていますが・・・
内心、近づいてくる、私立の試験そして本番の試験に向け、徐々にプレッシャーがかかっているようです。
親のわたしはなるべく口を出さないようにと・・・心に誓い そっと見守ろうと思っています。
(いつまで我慢できるでしょうか?)
あけましておめでとうございます
2011-01-04
2011年 今年もよろしくお願いします。
食べてばっかりの三ヶ日でしたが、そろそろ日常に戻らなければ・・・
今年も年齢のことは忘れ、前向きにチャレンジしなくては
今年は心がほっこりするような良いニュースがたくさん聞けますように

食べてばっかりの三ヶ日でしたが、そろそろ日常に戻らなければ・・・
今年も年齢のことは忘れ、前向きにチャレンジしなくては

今年は心がほっこりするような良いニュースがたくさん聞けますように
あ〜いそがしい
2010-12-30
今年もあと1日となりました。
歳を重ねるほど1年の経つのが早くなっている気がするのは私だけ・・・
今日は家じゅうの窓ふきをぜ〜んぶ済ませるつもりが・・・
高2の二男がやっと部活が休みになったので、手伝ってもらって
31日大みそかまで掃除が終わりそうにありません。おせちも作りたいのに
これからおせちの黒豆の下準備をします。
歳を重ねるほど1年の経つのが早くなっている気がするのは私だけ・・・
今日は家じゅうの窓ふきをぜ〜んぶ済ませるつもりが・・・
高2の二男がやっと部活が休みになったので、手伝ってもらって

31日大みそかまで掃除が終わりそうにありません。おせちも作りたいのに

これからおせちの黒豆の下準備をします。